2024年 2/9(金)~2/14(水)
| コンテスト結果はこちらをclick!➤➤➤ | |
|

| ◆ 第14回 コンテスト作品一覧 ◆ | |||
|
|
|||
| 沖野 歩 | 竹下 いづみ | 服部 愼一 | 柴 康治 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 光さす一刀石 | 春の到来 | 兵庫運河築島水門船溜り | 帰り道 |
| (A4 水彩画) | (F8 油彩画) | (F6 水彩画) | (F4 水彩画) |
|
|
|||
| 木林 美紀代 | カケル | 吉川 浩 | 星丘空 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 白は赤で、赤が白 | 宇宙の誕生 | 黄昏の刻 | 祝福の香り |
| (F4 油彩画) | (B5 アクリル画) | (F6 水彩画) | (A4 切り絵・水彩画) |
|
|
|||
| 船場 知子 | 西本 秀子 | 松本 仁花 | 藤本 俊英 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 春先の雪 | 岩屋ノ主山 | 雪解け | ご意志 |
| (F6 日本画) | (52×37.5 水彩画) | (F4 アクリル画) | (F10 アクリル画) |
|
|
|||
| 手塚 みどり | 中島 豊博 | 越後 哲 | まえきた友 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 大きな貝と惑星 | 織田信長所用まけずの鐔 | 廃線敷の秋 | 小腹が空いたので |
| (F6 油彩画) | (F3 油彩画) | (4号 水彩画) | (F4 水彩・色鉛筆画) |
|
|
|||
| 上村 政道 | 住友 慶助 | 吉山 圭子 | 奥村 誠 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
| 六甲台への道 | 春の香り | 竹 林 | うきもみじ 浮紅葉 |
| (P10 油彩画) | (F10 水彩画) | (P10 油彩画) | (F10 パステル画) |
|
|
|||
| パラレミュール | 柏木 富子 | 中島 康誠 | 徳永 清志 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
| カメレ?ン | イタリア村in守谷(新聞より) | 夕暮れの沖の島(淡路) | 赤錆のドック |
| (F6 油彩画) | (F8 油彩画) | (F3 油彩画) | (F10 水彩画) |
|
|
|||
| 上原 由起子 | 林 努 | 出崎 嘉奈子 | 永山 紀美江 |
![]() |
|
|
![]() |
| 蓮の花 | ヨルノヒツジ 夜の未 |
陰陽の龍 | 牛 |
| (10号 インクペンシル画) | (F3 アクリル画) | (F10 アクリル画) | (F3 油彩画) |
|
|
|||
| 武田 秀二 | 山田 紀子 | 朱宮 和奏 | 小森 傑士 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| エギスハイムの朝 | よるのさくら | ドククラゲ | 梅の花咲きて散りぬと |
| (A3 パステル画) | (36×55 アクリル画・その他) | (F3 アクリル画) | (22×14.5 アクリル画) |
|
|
|||
| 吉村 哲行 | 富田 匂 | M | 細川 悠子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| たそがれ 黄 昏 |
胡蝶蘭 | 月光夢譚 | ベルギーの街角 |
| (F6 水彩画) | (32.5×23 日本画) | (B5 色鉛筆画) | (F6 水彩画) |
|
|
|||
| 又野きよみ | 岡村 明美 | 淀川 安生 | 夕空菜月 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| ほのぼのと | charm | 黒落下茶碗 | 宇宙クジラとの遭遇 |
| (34.5×42 墨彩(水彩)画) | (F10 油彩画) | (F8 油彩画) | (B4 アクリル画) |
|
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||